忍者ブログ
2025年09月27日06/ 時22分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2011年06月02日09/ 時29分の記事
2日の日替わりメニュー
道産チキンのさんしょう焼き

キャベツの韓国風炒め

サツマイモの天ぷら

「キャベツ」
生では潰瘍に効果があるビタミンUが含まれています。カリウムも含まれ食物繊維も多く体の調子を整える効果もあります。



拍手[0回]

PR

*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月01日09/ 時37分の記事
1日の日替わりメニュー
目玉焼きのせハンバーグ

白菜とハムのユズコショウあえ

マカロニサラダ


「白菜」
無機質(カリウム・カルシウム)がバランス良く含まれ旨味成分も多く熱を加えると甘さが表に出て来ます。体液のPHの調節も取れ疲れをすっきりさせてくれます。



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年05月31日09/ 時26分の記事
31日の日替わりメニュー
チキンカツ

ジャガ芋のキンピラ
アスパラとベーコンの炒めモノ


「アスパラガス」

抗酸化ビタミンが含まれ高血圧予防のルチンもありますので、旬のこの時期に沢山食べたい野菜です。



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年05月30日09/ 時28分の記事
30日の日替わりメニュー
豚肉のしょうが焼き
揚げダシ・なす

ほうれん草のゴマあえ


「ほうれん草」
皮膚や粘膜の健康維持に役立つビタミンAが豊富。塩分を排出する助けをするカリウムが多く体調維持の味方になるお野菜です。



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年05月27日08/ 時12分の記事
27日の日替わりメニュー
エビフライ

白菜とミートボールの甘酢あん

フクラギの照り焼き
「白菜」
水分が95%と多く煮込むと中からの水分でとろっとした触感 に変わります。旨味と甘味が口の中いっぱいに広がります。ジューシーな葉には体のバランスを整えるミネラルも含まれています。



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ