カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
喫茶めいびいHP
さんさん市場ブログ
カテゴリー
未選択 ( 14 )
お野菜と食べ物のお話 ( 699 )
フリーエリア
最新コメント
ポンポン様
[09/20 めいびい店主]
芋
[09/19 ポンポン]
あつみさんへ
[07/30 めいびい]
久しぶり!
[07/29 ただの建築屋]
ちあちあ様
[06/10 めいびい]
最新記事
秋のさんさん市場
(09/30)
8月4日からトウキビ入荷致します
(07/31)
7月21日のさんさん市場
(07/21)
7月以後のチラシが出来ました
(07/05)
間もなく6月も終わりですね(^^♪
(06/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
めいびいさん
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1994/06/20
職業:
自由
趣味:
つめとぎ
自己紹介:
北海道フードマイスター
(認定番号10-0062)
ジュニア野菜ソムリエ
(日本野菜ソムリエ協会)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 09 月 ( 1 )
2018 年 07 月 ( 3 )
2018 年 06 月 ( 1 )
2018 年 05 月 ( 1 )
2018 年 04 月 ( 1 )
最古記事
キタアカリ
(01/03)
吹雪
(01/09)
サツマイモ
(01/10)
土付きニンジン
(01/12)
だいこん
(01/13)
P R
リンク
管理画面
新しい記事を書く
喫茶めいびいHP
さんさん市場ブログ
喫茶めいびい
NINJA
2025年09月28日05/ 時04分
の記事
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*CATEGORY [ ]
2011年03月10日09/ 時37分
の記事
10日の日替わりメニュー
道産チキンと野菜のぴり辛ソース
ホタテの玉子とじ
きたあかり(ジャガ芋)のお焼き風
「 キタアカリ」
1987年に登録された品種で、病虫害に強いため 北海道と栽培に希望と明るさをもたらすと言う事から名付けられました。ビタミンCカロテンが豊富で「栗ジャガ」とも呼ばれています。
[0回]
PR
*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ]
*コメント[ 0 ]
*トラックバック [ ]
2011年03月09日09/ 時36分
の記事
9日の日替わりメニュー
目玉焼きのせハンバーグ
スパゲティーサラダ(キャベツ入り)
金時豆とごぼうのぴり辛炒め
「金時豆」
見た目はアズキより少し大きい粒。
いんげん豆の種類の一種で、脂質は少なくカルシウムとかビタミン類、食物繊維が豊富です。
いんげん豆は日本の生産量の90パーセント以上が北海道産です。
[0回]
*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ]
*コメント[ 0 ]
*トラックバック [ ]
2011年03月08日09/ 時24分
の記事
8日の日替わりメニュー
チキンカツ
白菜とエビの旨煮
切り干し大根
「切り干し大根」
乾燥させるとカルシウムが増え、むくみをとる効果のあるカリウムが増します。
生とは違う風味もあり甘味もあるので煮物以外にも使える便利な保存食材です。
[0回]
*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ]
*コメント[ 0 ]
*トラックバック [ ]
2011年03月07日09/ 時23分
の記事
7日の日替わりメニュー
豚肉のしょうが焼き
ポテトのチーズ焼き
もやしのナムル
「チーズ」
今ではスーパーでも様々な種類のチーズを買う事が出来ますね。
なんと言ってもトロッとして美味
カルシウムはたっぷりだし以外にビタミン類も含まれています。
毎日少しづつでも食べたいモノです。
[0回]
*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ]
*コメント[ 0 ]
*トラックバック [ ]
2011年03月04日09/ 時28分
の記事
4日の日替わりメニュー
道産チキンの照り焼き
いかとキャベツのぴり辛炒め
ニラの玉子とじ
「塩麹」
最近人気な調味料兼食材です。
チキンの付け込みに使うと肉が軟らかになります。
いろいろに使える便利モノ。
[0回]
*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ]
*コメント[ 0 ]
*トラックバック [ ]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]