忍者ブログ
2025年09月21日04/ 時44分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2012年12月28日09/ 時37分の記事
28日の日替わりメニュー
豚肉のしょうが焼き

ホッケのみりん干し焼き

いかと竹の子のピリ辛あえ
玉子焼き


「しょうが」
辛味成分、香り成分に薬効があります。
血行促進し体を温める効果と新陳代謝を高める働きがあります。
殺菌作用があり風邪予防に役立ちます。

拍手[0回]

PR

*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2012年12月27日09/ 時27分の記事
27日の日替わりメニュー
煮込みハンバーグ

ぬかさんま

寒じめほうれん草のごま和え

お豆腐とネギのあんかけ


「ネギ」
辛味成分には血液サラサラ効果があります。
香り成分には殺菌作用や抗ウイルス作用があり風邪予防に役立ちます。



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2012年12月26日09/ 時33分の記事
26日の日替わりメニュー
豚肉のしょうが焼き

塩サバ

白菜の辛味噌炒め

マカロニとツナのサラダ


「白菜」
ビタミン、ミネラルが少量ですがバランス良く含まれいます。
むくみ予防のカリウムも豊富で塩分を排出する働きがありますので血圧の高めの方にもお奨めな野菜です。



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2012年12月25日09/ 時17分の記事
25日の日替わりメニュー
道産チキンのピリ辛ソース
紅鮭

カボチャのサラダ

目玉焼き


「カボチャ」
ビタミンEとβカロテンが豊富で、ビタミンEは老化防止のビタミンと言われ、シミやしわを出来にくくしたり肩凝り腰痛を和らげる等に役立ちます。
風邪予防や免疫力を上げてウイルスから身を守る働きもあります。



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2012年12月21日09/ 時25分の記事
21日の日替わりメニュー
豚肉のしょうが焼き

銀ガレイのみりん干し焼き
カレーコロッケ

白菜と玉子の中華炒め


「白菜」
ビタミンCやミネラルが少量ですがバランス良く含まれいます。
辛味成分には血液サラサラ等があります。
むくみ解消に有効なカリウムも豊富です。



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ