忍者ブログ
2025年09月27日02/ 時14分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2011年06月15日10/ 時46分の記事
お祭り(町内会)〓
ボケる写メから



拍手[0回]

PR

*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月15日09/ 時28分の記事
15日の日替わりメニュー
豚肉のしょうが焼き

白菜とエビのネギ塩炒め

マカロニサラダ

「ネギ」
軟白ネギはハウス栽培と露地があり本州方面にも移出されています。ビタミンやミネラルも含まれ、特有の臭いのもとのネギオールは殺菌、抗ウイルス作用があり風邪のウイルスの撃退に役立ちます。



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月14日09/ 時21分の記事
14日の日替わりメニュー
時鮭のフライ

ごぼうサラダ

キャベツとベーコンの蒸し煮


「ごぼう」
食物繊維が豊富でミネラルも含まれています。食物繊維の種類として、イヌリンが多く血糖値が上がりにくいので糖尿病の人向きです。




拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月13日09/ 時10分の記事
13日の日替わりメニュー
ささみの南蛮漬け

おとうふとアスパラのチャンプルー

切り干し大根

「南蛮漬け」
お魚やお肉をす揚げして酢の入ったダシ汁に漬けたものです。さっぱりと食べられる他、酢の効果で具材が柔らかくなります。新玉ねぎを加えて血液サラサラ効果もプラスしました↑↑



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月10日09/ 時21分の記事
10日の日替わりメニュー
道産チキンのカレー風味焼き

新玉ねぎのサラダ

白菜のぴり辛味噌炒め

「白菜」
ビタミンCやカリウム、マグネシウム、イソチオアネートなどが含まれています。イソチオアネートは消化促進、血栓予防、抗がん作用があります。体の調子を整える効果があります。



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ