忍者ブログ
2025年09月24日05/ 時53分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2012年02月07日09/ 時34分の記事
7日の日替わりメニュー
トンカツ

サンマの煮付け

白菜の煮浸し

大根のピリ辛炒め


「大根」
アミラーゼ、ジアスターゼ等の消化酵素を含み、有害物質を駆除する効果があります。
辛味成分には血栓防止効果もあります。
汁ごと食べられる調理法が有効です。



拍手[0回]

PR

*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2012年02月06日08/ 時50分の記事
6日の日替わりメニュー
道産チキンのピリ辛ソース
紅鮭

メークインのほっこり煮

雪の下キャベツのとベーコンのコンソメ煮


「雪の下キャベツ」
晩秋に収穫したキャベツを雪のにで貯蔵したものです。
特徴は糖度が通常の2倍ほどになります。苦味が柔いていますので、生でも煮ても使い勝手の良いお野菜です。



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2012年02月03日09/ 時37分の記事
3日の日替わりメニュー
道産チキンの南蛮酢

あぶらこの煮付け

筑前煮

キャベツとイカのサラダ


「レンコン」
ビタミンcが豊富で、加熱にも強く風邪予防や美肌効果につながります。
ムチンも含まれていますが、荒れた胃腸を整えて滋養強壮に効果があります。



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2012年02月02日08/ 時37分の記事
2日の日替わりメニュー
エビフライ

ホッケ味噌漬け焼き


豚汁

目玉焼き


「大根」
消化酵素のアミラーゼ、ジアスターゼが含まれています。
胸焼け、二日酔いに効果的です。辛味成分のメチルメカプランには、血栓防止効果や解毒作用があり生活習慣病の予防効果があります。



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2012年02月01日09/ 時22分の記事
1日の日替わりメニュー
道産チキンの照り焼き

フクラギ(ぶりの幼魚)の照り焼き

麻婆豆腐

白菜の煮浸し


「白菜」
カリウムが豊富で、塩分を体外に排出する効果があるので、血圧を安定させてむくみ解消にも役立ちます。汁ごと食べられる調理法が有効です。



拍手[0回]


*CATEGORY [ お野菜と食べ物のお話 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ